こんにちは、不動産担当の山本です。
本日は、前回に引き続き、
私、わが家を買いました。その2
団信のハードル!?
について、お話ししたいと思います。
我々夫婦は、住宅ローンを借りたのですが、
フラット35の団信無を選択しない限りは、一般的な
団信=団体信用生命保険
つまり、借入する人が亡くなったり高度障害状態になったときに、
その保険金で住宅ローンを返済するための生命保険です。
家を買おうとなった時、
収入にあった額の借入額や、月々の返済額など、
そちらには目が行くものの、団信については、
わが家の場合、主人が50歳!
そして、よく耳にする、
もしかして!
もしかすると?
団信で断られてしまうのか?!という、
不安な気持ちと、審査中長く一緒にいました。
これは、売主さんも同じように気をもむところでありますので、
可能であれば、契約前に金融機関の本審査に進み、
同時に団信の審査を進めるというのがオススメです。
そして、団信の種類の選択において、また悩むところがあり、
これは金融機関によるのですが、
■一般的な団信
■三大疾病団信
■八大疾病団信
■就業不能特約付き
などなど、選択肢がたくさんあり、
我々が選んだのは、三大疾病就業不能特約付きでした。
亡くなった時にローンがなくなるのは、残されたものにとってとてもありがたいことですが、
一般的な団信だと、闘病している時、働けなくなった時、
ところが!!
この団信、なんと、
まさにギリギリの年齢、
病院の診断書も必要という条件で、
ヤキモキしながらも、なんとかクリアし、
購入に至りました。
ここで私が思ったこと、それは、
お住まいを買うと決めているならば、
年齢が若い方が安心!!
ということです。
私、わが家を買いました。その14 私たち、どこに住めばいいのでしょうか?
私、わが家を買いました。その13 資金計画について考えてみよう。
私、わが家を買いました。その12 住宅ローン控除、確定申告のおさらいと2年目のわが家の場合
私、わが家を買いました。その11 わが家の選択、1階庭付きマンションの誤算???
私、わが家を買いました。その10 住宅ローン減税って、住宅ローン組めばみんな受けられるんだよね?
私、わが家を買いました。その9 内見ってジロジロ見てもイヤがられない? へ
私、わが家を買いました。その8 いよいよ申込み!!! 申込書はいつ出すの? いくらで出すの?駆け引きってそもそも必要なの!? へ
私、わが家を買いました。その7 いつ買うのか? 今でしょ!?なのか?? へ
私、わが家を買いました。その6 小規模のマンションか、大規模のマンションか へ
私、わが家を買いました。その5 戸建か、はたまたマンションか へ
私、わが家を買いました。その4 旧耐震か、新耐震か、さらには築25年以内の新耐震か へ
私、わが家を買いました。その3 わが家を選ぶ優先順位とは へ
私、わが家を買いました。その1 買うべきか、借りるべきか へ